| この時点で、メッセンジャーの簡単な使い方までについてはOKだな? | ||
| うん。 取り合えず文字のやり取りは覚えたよ | ||
| では、次に『Webメッセンジャー』について説明しようかと思う | ||
| だぶりゅーいーぶいめっせんじゃー? | ||
| ウェブメッセンジャーだ。 …なんでbなのに『ぶい』なんだよ… ブラウザ上からMSNメッセンジャーを扱えるもので、ちょっと前に使えるようになったサービスだそうだ | ||
| それに、どんなメリットが? | ||
| 例えばそうだな。 Webメッセンジャーは、ブラウザ上で動作するメッセンジャーだからOSを問わない…と思う。 それから、通常のメッセンジャーでは一度登録したアカウントを覚えてるから、家族で共有してるマシン、ネットカフェや会社のマシン等、第三者が操作するようなマシンではアドレスの流出に繋がる。 あと、誤サインインか。 俺、実家のPCにメッセンジャー入れて自動的にサインインする設定にしたら父ちゃんがパソコンつける度にサインイン(つまり、今までサインインしてたPCは強制サインアウト)してたからな… 下手すると、友達が知らずに父ちゃんに話し掛けかねない | ||
| ほへー… えっと…まぁ、兎に角その、うぇぶメッセンジャーの使い方をやるのね? |
||
| そうだ。 じゃ、早速始めよう。 ここにアクセスするのだ | ||
はいさ。![]() およ? また、あの黄色いバーが出たよ |
||
| うむ。 これもWindowsXP SP2の当っているPCのみだが…問題ない。 これは、ポップアップを抑制しているんだ。 許可してあげなされ。 ![]() あと、ブラウザやインストールしてるプラグインとかによってポップアップ抑制解除の方法は違うが、まぁ基本的にはすぐに分かると思う… 解除したら、『MSN Web Messengerの開始』ボタンを押すのだ ![]() | ||
ほいさ。![]() …ぬ。 これは? |
||
| これは、MSNのサインインだ。 登録してあるメールアドレスとパスワードを入力して、『サインイン』ボタンを押せばOKさ | ||
へいさ。![]() おおぉ |
||
| これがサインインの画面だな。 暫くすればサインインが完了して、次の画面に進むぞ。 ![]() これだな | ||
| あ、何か普通のメッセンジャーとそっくりだねぇ | ||
| そうさの。 使い方も大体普通のメッセンジャーと同じだ。 普通のメッセンジャーみたいに話し掛けてみろ | ||
![]() おぉぉ〜。 出来た出来た |
||
| ああ。 OKだ。 これでMSNメッセンジャーに関しては終わりだ。 何か質問はあるか? | ||
| えーとね… 小惑星『イトカワ』を調査している日本の探査機『ハヤブサ』に搭載されている『イオンエンジン』って、どういう原理で推進力を得ているの? |
||
| それはな、イオン化された推進剤を電界の中に放出すると、イオンの電荷により…て、専門的な上に全く関係ない質問するなよ… |
| MSNメッセンジャー |
|---|
| アカウントの取得 |
| メッセンジャーの導入(前) |
| メッセンジャーの導入(後) |
| Webメッセンジャー |
戻る
メインページ>
テキスト>
人格会談>
メッセンジャーのススメ